hinasakuの汚部屋

日々の生活で散らかったことをお片付けします。ワーパパ目線・未来志向・自然崇拝にて、失礼します。

【イヤイヤ期の子育て】大戸屋でおばさん達から冷たい言葉を受けた話

f:id:hinasaku365:20181011125016j:plain

 

この記事のキッカケ

大戸屋で外食。冷たい言葉を浴びせられました。社会の中での子育てって?

 

どうも、SHUTT LIFEのオーナーやってます ひなさく(@hinasaku365)です。

崩壊ファミリーを整えたい思いがあって、黙々と活動しています。 

 

 

家族みんなで大戸屋へ!ひさびさの外食!

先週末に、家族で外食をすることになり、大戸屋に入ることになりました。

大戸屋をチョイスした理由は、妻が昔アルバイトしていたこともあったりして、久々に入ってみようということになったから。

 

メニューの変化とか、店舗スタッフの変化とかも楽しめるじゃないですか。

ということで、家族みんなで入店しました。

 

家族 → 僕、妻、長女6歳、長男2歳

 

お店の雰囲気

家族連れが多いショッピングモール内にある大戸屋だったので、子連れもとても入店していて、ちょっと大戸屋っぽくない?感じもありました。

でも、大戸屋って、ちょっとヘルシーな食事で、まったりくつろぎたいご高齢の方々も顧客層としてはいるわけですよ。

 

ということで、お店の雰囲気をまとめると、

「子育て層6割・高齢層4割」だったような気がします。

 

イヤイヤ期の2歳児が暴れ出す事態に

2歳児の長男…

入店した時は、大人しくしていたのに、突然イヤイヤが発動し始めたのです!

 

最初は、ちょっとあやしたり、気を紛らわそうとスマホの映像をチラつかせたりしてたのですが、いっこうに叫び声がおさまりません…

 

「これ、ちょっと迷惑になるし、やべぇな…」と、察して子供を抱きかかえて外に一旦連れ出そうとしました。

 

その時、、、

 

隣の席のおばちゃん達からの冷たいささやき

隣に70代ぐらいのおばさんと、40代ぐらいのおばさんがお上品に食事されていました。

おそらく、2人は親子。
40代ぐらいのおばさんは独身じゃないかなぁ?(あくまで想像です)

 

外に出ようとしたときに、わずかに僕らに聞こえるか聞こえないかぐらいの声量で、

 

70代おばさん「うるさいわねぇ…」

40代おばさん「親が悪いのよぉ…(云々閑雲)」

 

 

僕は、ちょっとドン引いてしまって、とにかく席を外そうと立ち去りました。

「今の言葉は何なんだ?僕に伝えたのか?」とか、店外で子どもをあやしながら、思考を整理したわけですよ。

 

いろいろ考えるほど、腹が立ってきたリ、反省する気持ちが出たりと、なんとも言えない感情になってしまったわけです。

 

妻、めっちゃ凹む

という、一連の流れがあり、
妻とも後々話したのですが、「もう、ほんと社会が怖い」という感情が沸いてきて、妻は滅入ってしまったんです。

 

もともと、妻は不安障害を持っているので、そういう冷たい攻撃には人一倍敏感で、

「子育てしちゃいけないの?」

「子どもって社会から受け入れられないの?」みたいな、ネガティブな考えになるわけですよ。

 

それを「気にしなくていいよ」とか僕は励まし役なのですが、
正直今回は僕も、「社会、冷た」と感じましたね。

 

そもそも行くべきではなかったのか?

2人で話す中で、「2歳児という、コントロールが難しい子を連れて、そもそもごりごりファミリー向けじゃない飲食店に行くべきではなかったのでは…」という、結論にも”たどり着いちゃった”んですよね。

 

たしかに、フードコートとか、マックとかファミリー向けの店舗であれば、多少は周りの理解もあったかもしれない…。

 

今回の判断は、親のわがままだったのか?
どうなのだろう?

(ちなみに妻曰く、その大戸屋はファミリーウェルカムな店舗だと)

 

なんか、子育てがしにくい社会だよなぁと感じてしまうんですよね。
こういうことがあると。

 

もっとみんな笑おうぜ

確かに迷惑かけることは良くない。
場をわきまえることも大事。

子育てに関与していない人目線の感情も、理解できる。

 

でもさぁ、社会っていろんな人いるわけやん?
障害持ってる人、子ども、老人、外国人、、、

そういうもんやん?

 

何か自分に合わんこともあると思うんです。絶対に。

そういう時に、攻撃的に「冷たい言葉」「冷たい目線」を出すのやめませんか。

 

ニコって笑えばいいと思うんですよ。
内心不機嫌でも、ニコって微笑んで、その人自身がなにかしら対処すればいいんですよ。

 

みなさん、そう思いませんか?

 

もっとみんな、笑おうぜ。

 

 

はい。今日も家族第一に生きていこう!

 

 

▼ダメパパに推す。3つのこと

 

▼フォローしてね

Twitter
子育ての気づき・ごちゃついた生活の整理など、役立ち情報を発信中。
→ (@hinasaku365)

Instagram ■
保育園に行こう!〜毎朝2人の子どもを保育園に連れて行くパパの育児記録~
→ (@hinasaku365_papa)


プロフィールまとめはコチラひなさく 個人情報