hinasakuの汚部屋

日々の生活で散らかったことをお片付けします。ワーパパ目線・未来志向・自然崇拝にて、失礼します。

バランス整ってる?黄金比率ってめっちゃ強いよ。

f:id:hinasaku365:20180412202637j:plain

黄金比率って、いい言葉だなって話。

 

 

どうも、SHUTT LIFEのオーナーやってますhinasaku365です。 

 

 

家計簿に黄金比率があるという話を聞き、単純に「黄金比率っていい言葉だな~」と思いました。

 

 

黄金比率とは

僕の中で、こう解釈しました。

「これ以上ないバランス」

 

つまり、めっちゃ強い状態です。
(強いって表現は、単にパワーという意味ではなく、剛も柔も備えた力強さを指します)

 

バランスが保たれた状態って、かなり強くないですか?

 

押しても倒れない…

倒れかけても立て直す…

 

あくまでも比率なので、その通りまた戻せばいいだけです。

パターン、定番、定石であって、

負けはしない、勝ち戦(かちいくさ)、という感じです。

 

崩れることがあるかもしれませんが、それは崩れるべき運命なだけであって、それでよかったということかなと。

 

 

いろんなことを「黄金比率」にできれば、良くない??

人生のあらゆることを「黄金比率」にできれば、すごく強いし、
シンプルで、キレイで、無駄がなく、余裕が持てるのではと思うわけです。

 

ということで、SHUTT LIFEでも、崩れかかったカタチを整える役割を担いたいという思いがあって、
黄金比率というのは、目指すべき山のように感じます。

 

僕の目の前に、ひとつ、黄金比率山(おうごんひりつさん)という山脈がそびえたちました。

↓↓

blog.shutt.tech

 

 

 

ちなみに、英語で「黄金比率=Golden Ratio」と言うらしいです。

 

Yes, Mt. Golden Ratio

yeah!! ww

 

 

目指せ、黄金比率の頂へ!

 

 

▼ あなたにオススメの記事5選!!

 

【プレイについて】人類総変態時代の到来!? 村社会の日本は「プレイ」の塊だった。

 

f:id:hinasaku365:20180406165332j:plain

 

どうも、SHUTT LIFEのオーナーやってますhinasaku365です。

 

 

早速、言っておきます。

怪しい記事ではございません。

 

 

▼ 親孝行について

後悔しないために、親孝行のTODOを公開したことがあります。
(韻を踏んでいますw)

親孝行したいけどできない? 後悔しない工夫=親孝行TODO公開!

コレ↑↑

 

みうらじゅんの「親孝行プレイ」って本を読んだことも影響していますね。

親孝行プレイ (角川文庫)

 

 

で、こういうコメントをいただきました。
大尚幸ノ助 @yukinosuke22さんありがとうございます。

 

まとめがいがある!!

そう思ったので、「プレイ」について、考えてみました。

 

 

▼ プレイについて考えた

プレイとは… (hinasaku思考)

相手を楽しませつつ、自分もひっそり楽しむ定義したいと思います。

プレイの効果としては、ひとつの軸を持つことができることです。
余計なことを考えずに、楽しませる・楽しむにフォーカスしておきさえすればいいという軸を持つことができます。
よって、変なことや本質的に間違ったことでも、プレイだからいいんじゃねぇ?って感じで、ブレません。
軸を正とするからです。

プレイの使い方によっては、人生を豊かにできます。
一方、人生を破滅させることもあります。
そう、諸刃の刃なので、取り扱いには注意です。
僕が総理大臣なら、国家資格を設けたいぐらいです。
プレイ・マスター1級とか。

 

プレイの種類

いくつも考えられます。
応用・展開が無限大です。

 

  • 会社プレイ
    ゴマすり。頑張ってるアピール。
  • 友達プレイ
    いいね連発。友達自慢・紹介。
  • 夫婦プレイ
    愛してる連発。とりあえずありがとう。
  • 兄弟プレイ
    かわいい弟・妹だよアピール。いい兄貴・姉貴だよアピール。
  • 顧客対応プレイ
    ヨイショ連発。とにかく下手(したて)にでる。

 などなど。

 

いろいろ考えてみると、
プレイを制する者が、社会的に良い人と呼ばれるんだろうなぁ…そう感じました。
特に、日本では。


村社会はプレイの塊です。

 

 

▼ プレイが苦手な人もいる

でも、みんながプレイを得意とするわけではないんですよね。

 

  • プレイしようとするけど、できない人
  • プレイを気持ち悪いと思う人
  • 全くプレイに関心がない人

 

プレイを得意としない人(アンチプレイ者)は、どうすればいいのか?

正直、村社会では生きづらいかもしれませんが、考え方次第では楽しめるのではと思いました。 

 

 

▼ 【裏ワザ】プレイをプレイする

僕の1つのイデアは、「プレイをプレイする」ということです。
意味がわかりにくいですよね😅

 

プレイしている8割以上の日本人を、俯瞰して見て、自分なりにそのことをプレイすればいいと思うのです。(自分でもよくわからない部分はあります。研究中です。)

一歩違った世界に身を置いて、プレイマスター達に危害を加えずに楽しむということです。

 

例えば、ヲタクとかは、プレイをプレイしていると思います。

ヲタクはプレイヤーではなく、プレイ・プレイヤーとして、めっちゃ楽しんでます。
彼ら彼女らは、まさにプレイ・プレイマスターなのです。

プレイヤーとしては生きにくい世の中を、プレイ・プレイヤーとして楽しい世の中に変えています。(自分の中で)

 

一部のブロガーさんもプレイ・プレイヤーです。

ちなみに僕は、プレイヤーであり、プレイ・プレイヤーでもあるという、
ダブルプレイマスター」と称されています。(いや、自称です。) 

 

 

「キレイキレイしよ。」

「プレイプレイしよ。」

これをキャッチコピーにして、生きてみると、肩の荷が下りるかもしれませんよ。

 

 

▼ 生き方は自由

プレイヤーとして生きても良し、

ナチュラルプレイマスターとして生きても良し、

プレイヤーとして仕事にしても良し、

 

プレイ・プレイヤーとしてい生きても良し。

 

自由だと思うんです。

 

 

 

さぁ、どうしますか?

 

プレイするか、プレイプレイするかは、

あなた次第です!

 

 

▼ あなたにオススメの記事5選!!

 

生き方の本質がごっそり詰まった映画「グレイテスト・ショーマン」

f:id:hinasaku365:20180403212124j:plain

映画「グレイテスト・ショーマン」まだ見てないの?

 

 

どうも、SHUTT LIFEのオーナーやってますhinasaku365です。

 

【答え】これからの時代の生き方

中央集権的な「何か」に支配されることは、オワコン化していくと言われています。

そう、個の時代です。

 

でも、好き勝手に生きていけばいいと勘違いしてはいけません。

じゃあ、「どうやって生きて行けばいいの?」となるわけですが…

 

答えはこの映画が教えてくれます。

 

↓↓

グレイテスト・ショーマン

www.foxmovies-jp.com

 

生き方の本質が全部詰まってるよ。

 

 

 

 

グレイテスト・ショーマンが示した【生き方】

 

▼ これからの時代に求められる要素

  • 個性の素晴らしさ
  • 目先の利益ではなく、長い目でみた愛
  • 夢はみんなで支える

 

私も、これからの時代やってはいけないこと 価値主義・100年時代の思考で書いていますが、自分にとっての価値を見つけることがいかに大事かがわかります。

 

 

器用じゃない、頭が悪い…
人付き合いが苦手、何も取柄がない…

そんなの、関係ないんです。

 

どんな人でも「自分なりの価値」はあります。
どんな人であってもです。

 

この意味がわかっていないと、おそらくどんな人でも苦しんでしまうでしょう。

 

 

コンプレックスがある人…

劣等感を抱きやすい人…

夢に向かっている人…

頑張っている人…

 

「夢と愛に生きた伝説のエンターテイナーの人生」

是非、見てみてください!

 

ミュージカル形式ということもあって、歌もめっちゃいいですよ!

 

 

▼ あなたにオススメの記事5選!!

 

ドバイの警察はやはり斜め上だった!25%をロボットに任せるだと!

f:id:hinasaku365:20180402165137j:plain

 

どうも、SHUTT LIFEのオーナーやってますhinasaku365です。

 

ドバイのタクシードライバーから聞いた話(死にかけ寸前だったので、幻聴の可能性あり)

2006年、世界一周一人旅をしてました。
大学休んで、浮浪者バックパッカーとしてフラフラしてました。
くそ熱い夏だったので、ドバイで死にかけた記憶があります。

体感で50度近くあるであろう中、重たいバックパック背負って、ひたすら宿探ししてたのですが、インド・パキスタンからの出稼ぎ労働者連中に安宿は占拠されており、僕は一人彷徨っていました。

意識飛ぶ寸前ぐらいで、手を挙げてタクシーを捕まえました。
金はないけど、死にそうだったのでw

その時のドライバーが、こう言ってました。
「ドバイでは人にやさしいドライビングをしたらお金がもらえる」

死にかけていたので、幻聴かもしれませんw

 

 

ドバイの警察について

 

 日本の警察はあまりにも取り締まりへの比重が高いなぁと感じるんですよ。
だって、警察から褒められたことないですもんw

で、最近、ドバイの警察みたいにならんもんかなぁと考えてました。

 

 

斜め上をいっていたドバイの警察

 

 ドバイの警察を検索すると、

 

 

 

まとめるとこんな感じ↓

  • 2030年までには警察の仕事の25%をロボットに任せる計画
  • 2020年までには100台導入予定
  • 逃げようとすると自動的にドローンで追跡
  • 自動運転で、24時間365日休まずにパトロール

 


OTSAW O-R3. World's first ground-aerial outdoor security robot

 

 バックパッカーの当時も驚かされましたが、アラサーになってもドバイという国は驚かしてきます。

 

アラフォーのときは、どういう驚きを提供してくれるのか楽しみです!!

 

 

 

▼ あなたにオススメの記事5選!!

 

メルカリは子育てに効果を発揮するのか?しないのか?

f:id:hinasaku365:20180330215723j:plain

 

どうも、SHUTT LIFEのオーナーやってますhinasaku365です。

 

家族でフリマ出店しました!

 

結論、子供とフリマ出店することをおすすめします!

メルカリやラクマの出品は便利ではありますが、リアルのフリーマーケットにはフリマアプリにはない良さがありました!

子育てとフリマの関係…
フリマは子供にどう影響を与えたのか?

 

▼フリマに出店して子供に伝わったこと

  • 経済の本質(肌で感じる意味)
  • コミュニケーションの本質
  • 考えて生き抜く強さ

 

 

 詳細はコチラ↓

【子育て】子供とフリマ出店がおすすめ!メルカリ出品じゃない理由

 

 

あ~、衣服の整理もできて、だいぶすっきりしました~。

 

 

 

▼ あなたにオススメの記事5選!!